満たされるハーブティー       FULL MOON

 満月は新月から徐々に満ちてきた月が遂に満ちる特別な日で、体にとっては栄養や水分を取り込む力が最も高まるタイミングです。     

 また、満月は「完了・物事を終わらせる」意味を持ちます。自分が今まで手放せなかった感情や物などを手放すにも良いタイミングです。

 満月の日には、出産が多い、出血量が増えると言った話を聞いた事がありませんか?サンゴや海ガメが産卵するのは有名な話ですね。月の引力が強い時期なので、人間も月の影響を受けやすい時期が、満月です。精神的に不安定になる人も多いので、少し注意が必要です。衝動的になる、感情の爆発、暴力行為なども増える時期なので、大事な話し合いなどには向いていません。満月の日は、ゆっくり過ごすのがおすすめです。

 そんな満月の日にふさわしい、吸収したい栄養価が高く、高揚しやすい気分を穏やかにしてくれる優しいハーブティーです。新月から満月の間、そして満月の日に飲まれることをオススメします。

 

<ブレンド内容>

ジャスミン(エジプト):月と親和性のあるハーブです。夜になると濃厚に香ることからインドでは「夜の女王」と呼ばれ、心をバランスを整えてくれるハーブです。

レモンバーム(熊本県):月と親和性のあるハーブです。ハートを開くともいわれ、心を穏やかにしてくれます。無条件の愛を与えてくれ、愛を受け取ることを助けてくれます。

リンデンフラワー(ブルガリア):癒しの効果に優れたハーブです。受け取ることよりも、与えることに疲れてしまった人に向いています。

モリンガ(沖縄県):「奇跡の木」と呼ばれるハーブです。地球上の食べることが出来る植物の中で最も高い栄養成分を含み、300の病気を予防すると言われています。

ネトル(熊本県):鉄分・ビタミンが豊富で栄養補給にぴったりのハーブです。

ローズヒップ(チリ):別名「ビタミンCの爆弾」と言われる程にビタミンCが豊富です。

ルイボス(南アフリカ):不老長寿のお茶と言われ、若さを保つのに最適なハーブです。

 

 

<注意事項>

妊娠中の方は避けてください。